2012年1月16日月曜日

ne-rienやne-personne

どちらも否定表現で、ne-rienは「何も〜ない」ne-personneは「誰も〜ない」を意味します。

Je ne mange rien ce soir.
Je ne vois personne à Paris.
こんなふうに使います。

では助動詞と共に使うときはどうなるのでしょう。
Je ne veux rien manger. Je n'ai rien mangé.
Je ne vais voir personne. Je n'ai vu personne.

こんな語順になります。
まあこうなるのだから覚えるしかないのですが、それぞれの語の始まりを考えると少し楽になるかもしれません。

rienは元は否定のpasと同じで、pasが分家したものだと考えてください。
すなわち、pasが置かれる位置と同じなのですね。

Je ne veux pas manger de gâteau. Je n'ai pas mangé de gâteau.
pasの位置に置かれているのがわかりますね。

(neとpasの位置は?)
neは主語の直後、pasは活用している一つ目の動詞及び助動詞の直後でしたね!

personneは「人」を意味している名詞が否定語のneと共に使われるようになったので、直接目的補語が置かれる名詞の位置のままです。

Je ne vais voir aucun Japonais. Je n'ai vu aucun Japonais.

あれ?aucunってなんだろう?